平成28年8月26日(金)絵手紙教室

 大型の台風10号が日本列島に近付いてきているとのニュースがありますが、今日は良い
お天気になりました。気温も34度くらいになるとのことです。そのためか今日の参加者は9名
でした。画題は、新さつまいも、ナス、無花果(いちじく)、小判草、風船蔓、秋明菊です。

平成28年8月26日(金)絵手紙教室

平成28年8月26日(金)絵手紙教室

平成28年8月26日(金)絵手紙教室 平成28年8月26日(金)絵手紙教室

「新さつまいもは、実際より明るい色で塗りましょう。細かい根が一列に並んでいるのが特徴です」
「ナスは紫一色で色をたっぷり作って一気に塗りましょう。塗り残しも大切にして。単純な形は墨の
線を太く、ガクの肩が張っいるのをよく見ましょう」
「無花果の色はえんじで放射状に筋を入れましょう。へその部分に星形に鋭くきれめが入って
います。軸は黄緑で」
「秋明菊は、大きな花弁と小さながくが交互に並んで花を形作っています。濃い紅色のガクと
水を含ませた紅色の花びらの特徴を描き分けましょう」

平成28年8月26日(金)絵手紙教室

平成28年8月26日(金)絵手紙教室

平成28年8月26日(金)絵手紙教室

 みなさん思い思いの画題に挑戦しておられました。
 10月8日(土)9(日)に行われる「ひろさわ秋まつり」で「絵手紙教室の」皆さんの作品を展示します。
どうぞ広沢公民館にお出かけください。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
平成28年8月26日(金)絵手紙教室
    コメント(0)