11月2日(水)ふれあいサロン

 今年もはや11月となりました。うす曇りの散歩にちょうどよい気候の日です。
「ふれあいサロン」に皆さん元気に参加してくださいました。
今月の誕生日の方です。おめでとうございます。

11月2日(水)ふれあいサロン 11月2日(水)ふれあいサロン
 今日は、浜松市社会福祉協議会から野末あけみさんをお招きして、「福祉講座」を行いました。
東日本大震災後、何度となく現地へ行ってボランティア活動を行ったそうで、その中から感じたことを
お話してくださいました。まず、地震発生後にケガをしないために、枕元にヘルメットと靴を用意しておくこと。地域の住人と普段からの付き合いをして、顔なじみになっておくこと。元気を保つために、栄養に気をつけてしっかりした食事をとること。外に出て人と交わり、お話をして脳の活性化を図ること等、ひもを使った指先のトレーニングやゲームを交えて楽しいひと時でした。

11月2日(水)ふれあいサロン 11月2日(水)ふれあいサロン
 今日の昼食の献立は、松茸ごはん。銀杏も入って、季節を感じるお弁当です。町内の有志の方が、豆を煮て届けてくださいました。40人分の煮豆。さぞや手がかかったことでしょう。ありがたく、皆さんで、おしゃべりしながらおいしく頂きました。来月は、12月7日(水)10時から「干支をつくろう」を行います。

11月2日(水)ふれあいサロン


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
11月2日(水)ふれあいサロン
    コメント(0)