ミルキーハウスと一緒にクリスマス会

去年に引き続き、10:00~12:00まで西部公民館でクリスマス会をしました。クリスマス会のメニューは、
①あいさつゲーム ②ジャンケン列車ゲーム ③ジャンケン亀の絵ゲーム ④ピンポン玉順送りゲーム ⑤ピンポン玉卵パック投入ゲーム ⑥手話の歌 ⑦ビンゴ ⑧斉唱 という豪華なものでした。

ミルキーハウスと一緒にクリスマス会 ②ミルキーハウスと一緒にクリスマス会 ③ミルキーハウスと一緒にクリスマス会

ミルキーハウスと一緒にクリスマス会  ミルキーハウスと一緒にクリスマス会

ミルキーハウスと一緒にクリスマス会 ミルキーハウスと一緒にクリスマス会 ミルキーハウスと一緒にクリスマス会
 
⑥手話を担当したのは、蜆塚キッズの小学生です。

ミルキーハウスと一緒にクリスマス会 ミルキーハウスと一緒にクリスマス会

ミルキーハウスと一緒にクリスマス会 ミルキーハウスと一緒にクリスマス会

⑦ビンゴで景品が当たったミルキーハウスのメンバーの笑顔です。

ミルキーハウスと一緒にクリスマス会 ミルキーハウスと一緒にクリスマス会 ミルキーハウスと一緒にクリスマス会

⑧最後に歌ったのは「明日があるさ」です。6番まで歌いました。

ミルキーハウスと一緒にクリスマス会 ミルキーハウスと一緒にクリスマス会 ミルキーハウスと一緒にクリスマス会

終了のあいさつは広沢自治会長、終わりのことばは、ミルキーハウスの翼君です。

ミルキーハウスと一緒にクリスマス会 ミルキーハウスと一緒にクリスマス会

今日の参加者は、広沢小学校の児童13名・蜆塚中学校の生徒及び高校生9名・ミルキーハウスの児童生徒12名・その他大人のボランティア等16名の計50名です。
ミルキーハウスと交流を重ねるたびに、お互いの距離がずっと縮まり、みんな一緒なんだという思いが強くなっていく気持ちがします。来年度も2回の交流会を予定していますので、広報をご覧になったら是非ご参加ください。

なお、ミルキーハウスとは、広沢2丁目に活動拠点をおく、障害のある人の就業支援を行うNPO法人です。場所は北高西にある内藤米穀店の隣です。興味のある方は、のぞいて見て下さいね。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ミルキーハウスと一緒にクリスマス会
    コメント(0)