平成29年3月18日(土)絵手紙教室

 春らしいお天気になりました。今日の「絵手紙教室」は8名の方が参加してくださいました。
来週「ふれあいまつりがあるため、早めの開催となりました。画題は、沈丁花、デコポン、
クリスマスローズ、新玉ねぎ、つくしです。

平成29年3月18日(土)絵手紙教室

平成29年3月18日(土)絵手紙教室

 「新玉ねぎは、軸の途中から描き始めましょう。みずみずしさを表現して。軸の
重なりと筋を意識して」
「つくしは実物より大きく。2本3本と描くときは、高さを変えたり、表情を変えたりしましょう」
「沈丁花は、花と花の間をえんじで埋めるように、水をしぼって塗りましょう」

平成29年3月18日(土)絵手紙教室

平成29年3月18日(土)絵手紙教室

平成29年3月18日(土)絵手紙教室

 3月25日(土)の「ふれあいまつり」では皆さんの作品を展示します。無料の「絵手紙体験教室」も
行います。ぜひ遊びに来てください。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
平成29年3月18日(土)絵手紙教室
    コメント(0)