平成25年5月8日(水)ふれあいサロン

 
 朝は冷えましたが、五月晴れの良いお天気になりました。今日の「ふれあいサロン」は、
保健師さんの「健康講座」です。

平成25年5月8日(水)ふれあいサロン 平成25年5月8日(水)ふれあいサロン

 浜松市では、市民の健康増進のための活動計画を作り、実行しています。特に、サロン
参加者の皆さんが関係するのは、「健康寿命の延伸」です。サロン参加者の皆さんは、
広沢公民館まで歩いていらっしゃっています。いつまでもお元気に、歩いて自分の行きたい
ところに行き、食べたい物を食べ、心豊かに生活することは、誰しもが願うことです。
今日の保健師さんのお話は「健康寿命」を少しでも伸ばすように、自分の生活を見直して、
足りないものがあったら、ぜひ生活の中に取り入れてほしいとのことでした。

 ・地域活動(自治会、老人クラブなど)に積極的に参加する
 ・よく笑い、よくしゃべる
 ・健診(医科・歯科)を定期的に受ける
 ・趣味や生きがいを持つ
 ・外出する機会を増やす
 ・一日一回自分の歯と口を見る

サロン参加者は、上記のほとんどを満たしているのではないでしょうか。
皆さん本当にお元気です。
今月誕生日の皆さんです。おめでとうございます。後ろにはってある絵は、ボランティアの
渡辺さんの力作です。

平成25年5月8日(水)ふれあいサロン

今日のお弁当です。豆ご飯に桜エビのかき揚げ、蕗の煮ものと季節感たっぷり。
お茶は新茶です。美味しく頂きました。

平成25年5月8日(水)ふれあいサロン

 


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
平成25年5月8日(水)ふれあいサロン
    コメント(0)