ふれあいサロン12月定例会「お正月飾りを作ろう」

ふれあいサロン12月定例会「お正月飾りを作ろう」 ふれあいサロン12月定例会「お正月飾りを作ろう」

今日は赤べコを作りました。角や耳など、細かい部分はボランティアが前もって作っておきましたが、返し縫いをする部分も詰める綿も多く、作るのに2時間たっぷりかかりました。それだけに完成した時の喜びもひとしおで、皆さん大事そうに持ち帰りました。

ふれあいサロン12月定例会「お正月飾りを作ろう」 ふれあいサロン12月定例会「お正月飾りを作ろう」

今月はクリスマス月ということで、ボランティアが手間隙かけてごちそうを作りました。
今日のメニューは、<味噌味のミーとローフ><キスのいんげん巻き揚げ><トマトの青じそ和え><紫芋とポテトのグラタン>などで、食べきれないほどのごちそうでした。

ふれあいサロン12月定例会「お正月飾りを作ろう」 ふれあいサロン12月定例会「お正月飾りを作ろう」


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ふれあいサロン12月定例会「お正月飾りを作ろう」
    コメント(0)